まだまだ夜は寒いのでフィービーの寒さ対策に四苦八苦。
犬用ホットカーペットを買うか、湯たんぽにするか迷っていて買っていません。
とりあえず足下ヒーターをサークル近くに置きました。
本人に直接風が当たらないよう壁に向けて朝まで付けっぱなし。
壁に風が当たると跳ね返るのでその周りが温められています。
(扇風機も同じ原理です)
ハウスの中の布団と布団の間に人間用の湯たんぽを入れ寝る寸前まで温めています。
かなり気持ち良さそうにしていて、一度入ったら出てこずにそのまま眠っているようですv(^^*)
でも朝早い・・。
今日は5時に「ウンPしたよー」って起こされました。
そのままキャンキャン始まると思いきや、掃除して部屋を暗くしたら二度寝に突入。
今日はなかったもののあの仔犬の鳴き声、かなり耳が痛い。
鼓膜が破けてしまいますよー。
人間が6時半に起きたらフィービーも一緒に起きました。
大人しくしていたので解放。
夫の布団に潜り込み湯たんぽ横を陣取って寝てた(-.-)Zzz

夜中もしくは超〜朝一のウンP、いつになったらなくなるかなぁ。
今日のお昼寝には人間用湯たんぽを入れてみました。
寝室のハウスとは別のハウスで少し大きめなので湯たんぽも余裕で入ります。
タオルでくるんであげたら寄り添ってみたり、乗っかってみたり、お尻だけ乗せてみたり(・・;)
色々と居心地いい場所を探してるみたいです。
そして今日は10分ほどハーネス付けて バルコニーで散歩の練習してみました。
歩いている時はリードとかは気にならないみたいです、今日は。
まぁ d(-_^)good!!かな。
そうそう、またちょっと本噛み復活・・/(=ω=。)\
注射した箇所の背中が痛いのかなぁ、とか。
でも無視無視。先は長そうです。