たまに散歩で通る狭い道。
ある家の竹垣沿いを歩いていると突如、本当に突如として私とフィービーの横に現れた犬。
ボーダーコリーです。
フィービーにしてみれば真横、それも数センチの横に犬が出現。
フィービーはびっくりしすぎてキャイーンと2回叫び、私の後ろに吹っ飛びました。
それに驚いた私はその犬よりも私の周りをぐるぐる逃げるフィービーを制御するのが精一杯。
ノーリードの犬でした・・・(-"-;A あぁ残念です。
やっとの思いで抱き上げましたがその犬はフィービーが気になり遊びたいのか、
ピョーンピョーン‼︎とすごいジャンプ力。
ボーダーコリーですしね。
そして私にも二本足で立って寄り掛かったり前足でカリカリ。
大きさもそれなりだった為、ジャンプされると軽く私の二の腕あたりまで来てしまい、
フィービーに触れてしまう。
さらにフィービーを上にあげて見えないようにしても回り込んでくる。
私もそれに合わせてグルグルグルグル回る🌀
目が回ったわ(-"-;A
その場所から離れたら帰るだろうと思い、
フィービー抱えながら20m位先までゆっくり歩いて逃げたのですが・・
ずっと追いかけてきました。
車庫の関係か、玄関先は塀がない家です。
そんな家の前でノーリード。
その犬を見た時、危害は加えないな、遊びたいんだな、フレンドリーな子だな、
ということはわかったので噛まれるという心配は正直あまりなかったです。
が、本当に困りましたよ‼︎
何かがきっかけで噛み付いてくる可能性だってあるし。
それに玄関先にその家主がいたのです。
おじさん、玄関の方に向かって何か作業していたのでこちらで起きている事に気付かず。
まぁ私が大声を出せば良かったのですが
20m逃げても追ってくる・・仕方ないのでグルグル回りながらの状態で逆戻り。
その家の前に着いた時に
「すみません!」
おじさん聞こえず。
なんとおじさんの横にもう1匹ノーリードのラブがいたのに気付き焦るワタシ(ノ ̄□ ̄)ノ
「す・み・ま・せーん‼︎」
おじさんついに振り返る。
その間もボーダーはずっと私の身体にへばりついてぴょんぴょんしてる。
すみません、どうにかしてください。
ずっと付いてくるので困ります!
首輪もリードもしてないのですか?
ずっと付いきちゃうんです!
家に戻るならまだしも、逆にもっと危ないです!
とちょっとだけ声を荒げて言いました。
ちょっと大人しい感じのおじさん。
すぐにこちらに来て
「こらダメダメ。ごめんなさい、すみませんすみません」とか言ってボーダーを私から引き離しました。
全然犬に対して怒ってないし(`Θ´)=3
この犬が噛む犬だったらと考えたら恐ろしいです。
噛まない犬であってもありえない話。
近所に2軒くらい家の門扉がない家でノーリード犬がおり、その敷地ギリギリで止まる犬もいます。
道路には出ないので躾されてはいるのだと思うのですが、それでも出てこられると怖い。
なので今回のパターンは絶対にあってはいけないです。
そのボーダーコリー、確かに良い子で可愛い子だったんです。
でもダメです。絶対に。
もうこの道路は犬と一緒に歩けませんし、歩きません。
フィービーはもちろん、私も噛まれなくてよかった(;-_-) =3 フゥ
最近びっくりすること多すぎる(ノ_-;)
皆さんの周辺にはこんな家の方、いらっしゃるのでしょうか・・
クリックして頂けたら嬉しく思います(〃'∇'〃)ゝ

にほんブログ村